お客様の声 | ページ 18 | 亀岡市で外壁塗装の依頼をお考えなら | 株式会社京・塗・屋

0120-434-199

営業時間 9:00~18:00 日・祝定休

SDGs line instagram tiktok

お客様の声

お客様の声

京・塗・屋に工事のご依頼・施工させていただいたお客様から感想をいただきました。
ご協力いただいたお客様には心より御礼申し上げます。
施工前はどんな状況でどんな気持ちだったか、また、工事後はどう感じたかなどの感想をご紹介させていただきます。
外壁塗装、雨漏り防水、屋根工事を検討中で、このページをご覧のあなたのご参考になれば幸いです。

※掲載許可をいただいたお客様のみ公開しております。

南丹市S様邸 工事内容:軒樋交換工事、破風板塗装工事 2024年2月完工

Before

After

どのようにして当社をお知りになりましたか?
  • インターネット
  • チラシ
  • 店舗
  • 看板
  • ご紹介
今回の施工に対してよかったことはなんですか?
職人さんは皆さん感じが良かったです。
毎日挨拶を欠かさずしていただき礼儀正しかったです。
後始末もきちんとされていたので忘れ物が何一つなかったです。
今回の工事でお気づきの部分はありましたか?
特にありませんでした。
スタッフの対応はどうでしたか?
良かったです。
その他ご意見・ご感想をお聞かせください。
とても良いと感じたのは毎日書いていただいた作業報告書です。
その日の作業の報告や明日の作業内容など項目別に記入されていて安心できました。
良くしていただいたので次もお願いしたいと思いました。
担当者からの一言
S様♪
この度は当社にご自宅の工事をご依頼いただき本当にありがとうございました。
雪による樋の破損を直す工事でしたが今までの樋と樋の間の距離を大幅に狭めて
30センチ間隔で取り付けましたので以前の樋より雪の重さに対しての強度は増したと思います♬
昨今の異常気象のせいか雪が降るときは『ドカン』と降ります。
当社はお客様のご物件の建つ地域ごとに樋金具の間隔を決めておりますが
それより広い間隔のご物件も多いので雪対策のために樋工事の際、間隔を狭めることが多いんです。
S様のご自宅も樋の間隔が結構あいていました。
またS様には竣工のご挨拶の際にお褒めの言葉をいただきありがとうございました♫
これからもアフターメンテナンスにお伺いしますので末永くよろしくお願いいたします♪

亀岡市M様邸 工事内容:外壁簡易補修工事 2024年1月完工

Before

After

どのようにして当社をお知りになりましたか?
  • インターネット
  • チラシ
  • 店舗
  • 看板
  • ご紹介
今回の施工に対してよかったことはなんですか?
高所作業車を使って狭い所を施工して頂き良かったです。
今回の工事でお気づきの部分はありましたか?
ありません。
スタッフの対応はどうでしたか?
良かったです。
その他ご意見・ご感想をお聞かせください。
特にありません。
担当者からの一言
M様♪
この度は当社に工事をご依頼いただき本当にありがとうございました♬

M様がご心配しておられた部分を高所作業車を使いピンポイントで補修させて頂きましたが、喜んで頂いて良かったです♬
来年から毎年アフターメンテナンスにうかがい点検させて頂きますのでこれからもよろしくお願いいたします♪

当社の社用車には
『お住まいのことなら何でもご相談ください。』と書いてあります。
京・塗・屋は外壁の塗装、屋根や防水工事だけでなくお客様のお住いの色んなお困り事やお悩みを解決すべく様々なご提案をしております。
お住まいのことで少しでも気になる部分がある方はお気軽にご相談ください。



亀岡市I様邸 工事内容:蔵庇解体及び新設工事、蔵塗装工事、母屋瓦補修工事、母屋熨斗瓦積み直しと水切り板金新設工事 2024年1月完工

Before

After

どのようにして当社をお知りになりましたか?
  • インターネット
  • チラシ
  • 店舗
  • 看板
  • ご紹介
今回の施工に対してよかったことはなんですか?
庇の再生と色合いがうまくいって良かったです。
今回の工事でお気づきの部分はありましたか?
庇の工程は説明してもらえましたが、複雑だったので少し難しかったです。
スタッフの対応はどうでしたか?
特に問題は無かったです。
その他ご意見・ご感想をお聞かせください。
工事をして終わりではなく、京・塗・屋にはアフターメンテナンスがあり点検をしてもらえるのは有難いです。
担当者からの一言
I様♪
この度は京・塗・屋で母屋の瓦と蔵の壁、庇などの工事をお任せいただき誠にありがとうございました。
今後はアフターメンテナンスに伺いますのでよろしくお願い致します。

今回は母屋の屋根瓦の補修と蔵の庇と壁の補修をさせて頂きました。
蔵は最終的には塗装まで行わせて頂きました。
京・塗・屋は塗装のイメージを持っておられるお客様が多いのですが、
他にも屋根や防水工事もさせて頂きます。
また今回のような瓦や蔵の工事実績も豊富にございます。
長年にわたり守ってこられた大切なお家もしっかりお手入れされることでこの先も安心してお住いになれると思います。
I様今後ともよろしくお願いいたします♬






亀岡市I様邸 工事内容:樋・集水器交換工事、瓦工事(雪止め瓦・下屋根棟瓦積み直し)、樋ネット設置工事 2023年12月完工

Before

After

どのようにして当社をお知りになりましたか?
  • インターネット
  • チラシ
  • 店舗
  • 看板
  • ご紹介
今回の施工に対してよかったことはなんですか?
職人さんが丁寧に施工してくれました。
今回の工事でお気づきの部分はありましたか?
特にありません。
スタッフの対応はどうでしたか?
問題ありませんでした。
その他ご意見・ご感想をお聞かせください。
工事をしてもらったのがとても寒い週だったので職人さんが気の毒でした。
担当者からの一言
I様♪
この度はご自宅の屋根の工事をお任せ頂き誠にありがとうございました♫
アフターメンテナンスに訪問させて頂いた際に今年の雪の被害で壊れた個所のご相談を受け
合わせて他の箇所の工事もご依頼いただきました。
今年の唯一の大雪の際に瓦や樋が壊れたお家もたくさんあり火災保険の保険金を請求される方も多数おられました。
それ以降はそこまでの大雪や大型台風の直撃もありませんが、いつ災害があるかわかりませんので
「備えあれば憂いなし」
火災保険の内容の確認は定期的になさってください。

さてI様♬
雪、雨、風による落ち葉の対策をさせて頂きました。
職人もここまでされれば「ひと段落ですよ」と申しておりました。
引き続きアフターメンテナンスにうかがい、その際には屋根の点検もさせて頂きますので今後もよろしくお願いいたします。
また職人へねぎらいの言葉もおかけ頂き本当にありがとうございました。

お家に関するお悩みやお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 日・祝定休

フリーダイヤル 0120-434-199

営業時間 9:00~18:00 日・祝定休