0120-434-199

営業時間 9:00~18:00 日・祝定休

京・塗・家のブログ

大学生によるボランティア活動!

こんにちは☆

今回の京塗屋ボランティア活動の取り組みをご紹介いたします(*^-^*)!

さつき保育園の水飲み場の塗装を成蹊大学の学生さんたちにデザインから考えていただき、塗ってもらいました☆

施工前 ↓ 

 

大学生さんによるデザイン ↓

 

4月22日(土)23日(日)の2日間、ご協力いただいた塗装屋さんと共に

ご参加いただいた成蹊大学生さんたちですが、塗装経験がなくてもそれぞれに協力し合い、暑い中コツコツと真剣に取り組む姿勢にはとても感激しました!!

施工段階をすべてご紹介したいのですが、一部のみご紹介させていただきます。

服や足の裏に塗料がついても、やりきる姿勢!!

もう最後は裸足になるまで!!本気です!!

 

ついに完成です!!!!!

 

今回、初めての学生さんによる取り組みでしたが、デザインから考えていただき、

2日間暑い中よく頑張ってくれました!

保育園の園長先生も、最高の作品が完成してとても喜んでいました。

 

素晴らしい作品が出来たのもお忙しい中時間を作ってくださりご協力してくださった塗装屋さんや皆さんのおかげです。

学生さんからも「コロナ禍でもとても貴重な体験させてもらい感謝しかないです」と喜んでいました。

 

本当にありがとうございました。

★決起会☆

こんにちは!

3月19日(日)に亀岡市の七谷川野外活動センターで

決起会を開催いたしました!!

ご参加いただきました協力会社の皆様・ご家族の皆様、誠にありがとうございました。

今回はBBQを開催いたしました♪

協力会社の皆様やご家族の皆様とご歓談しながらBBQをし、

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

お子様方も元気に走り回ったり、ボール遊びをしたり、

元気いっぱいで京・塗・屋スタッフも元気をいただきました!!

じゃんけん大会もしました♪

たくさんの方々と交流することができ、団結力の高まった決起会になったと思います!!

今期の京・塗・屋も、お客様が少しでも快適に暮らすことができるよう、

お家の外壁塗装、雨漏り防水、屋根工事をスタッフ一丸となって全力でさせていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

ついに3連覇達成!

こんにちは!

本日はスタッフNが担当します。

 

先日、当社の使用している塗料のメーカーであるアステックペイント様より嬉しい知らせが届きました。

 

毎年春と秋に開催される『アステックペイントコンペ』

その『秋季コンペ2022会社部門』にて

見事登録店京都府1位を頂くことが出来ました!

 

この賞は去年の秋の期間に注文した塗料の量が

京都府の全登録店中最も多かった会社に与えられる名誉ある賞です。

この受賞をもちまして京・塗・屋は・・・

大会3連覇です!

これもひとえに当社にて工事をして頂いたお客様あっての事です。

本当にありがとうございます!

 

塗料の注文の量はお客様から私たちへの期待の表れです。

良い工事でしっかりとその期待にお応えして今春には4大会連覇のお知らせができる様に

スタッフ全員ますます邁進してまいります。

これからも京・塗・屋をよろしくお願い致します!

京・塗・屋 新年大感謝祭とても大盛況でした!!!

京・塗・屋スタッフです。

いつも京・塗・屋をご自愛いただき誠にありがとうございます。

1/14(土)1/15(日)1/16(月)亀岡本社で京・塗・屋大感謝祭を行いました!

〝チラシを拝見して来た″と言っていただいた新規お客様や

〝過去に京・塗・屋で工事をしていただいた″OBのお客様や

〝通りすがりにご来店された″お客様など沢山の方々に、お越しいただき誠にありがとうございました。

 

おかげさまでイベントは大盛況でした♪

スタッフ一同も楽しくご対応させていただきました。

 

 

また世界初カップ麺ボーリング・豪華景品射的も皆様に〝楽しかった″と言って頂きスタッフ一同大変喜んでおります♪

 

 

開催中は想定より、多くの方にご来場していただき本当にありがとうございます。

 

今回の感謝祭では、たくさんのお客様と接し自分自身も京・塗・屋スタッフも、

勉強になることがたくさんあり一生勉強である事を

改めて実感させていただきました☆

 

正直イベントが終わって少し寂しい気持ちです(笑)

 

ご参加して頂いたお客様はもちろん、応援しているとお手伝いいただいた協力会社の皆様本当にありがとうございました。

 

なんと7月に今年もう一度のイベントが開催されます!!

今回よりもさらにバージョンアップして開催いたします!!!

 

今回遊びに来ていただいたお客様や、今回来れなかったお客様や、

お子様にも楽しんでいただけるような特別企画を考えております☆

 

詳細は決定後ブログにアップしますので、引き続き京・塗・屋ホームページの確認お願いいたします☆

 

これからも京・塗・屋をよろしくお願いします♪

 

親方ブログ第6弾テーマ〈シーリング材料の種類〉

皆さん、こんにちわ♪

親方の林田です。

今日のテーマは〈シーリング材料の種類〉について

お伝えしていきます。

サイディング目地やタイル目地やALC目地など、その他にも様々な外壁や室内で

シーリング材が使用されております。

シーリング材は、劣化が早いので改修工事では特に施工上の注意が必要な部位になります。

シーリングにも、様々な種類があり施工する場所や状況によりシーリング材料を選定する必要性があります。

今回は、メーカーコニシボンド様の材料で簡単に説明させていただきます。

 

材料紹介(シーリング材)

シーリング工事で使う材料は充填部分によって様々です。充填部分に適していないシーリング材を充填すると十分な役割を果たさない為、

必ず事前調査をしてから適している材料を決めます。シーリング材の中からいくつかご紹介致します。

 

【シールプライマー #9】

モルタル、コンクリート、サイディング、金属などに対する接着補強になります。あらかじめ、施工面に塗布する事によってシーリング材の接着性を向上させます。

 

 

【コニシボンド MSシール ノンブリードタイプ 4L(2成分形変成シリコーン)】

建築用シーリング材として、性能を高度に保持しており、広い範囲でお使いいただけます。

塗装仕上げの目地などにも最適です。

また、優れた被塗装性があり化粧打ちに対してもほとんど汚染を生じません!

 

塗装可能=〇

耐水性=〇

耐候性=〇

痩せ=〇

 

 

 

【コニシボンド ビューシール6909 ノンブリードタイプ 6L(2成分形ポリウレタン系)】

塗装材の付着性がとても優れています。柔軟性や弾性、衝撃に強い材料ですが熱の影響を受けたり紫外線の影響を受けやすい為、

塗装前のシーリングでの使用をオススメします。

 

塗装可能=〇

耐水性=△

耐候性=〇

痩せ=△

 

 

 

 

【コニシボンド PSシール 4L(2成分形ポリサルファイド系)】

石目地、タイル目地の化粧打ちに最適なシーリングです。

ただし、柔軟性があまりなく、揺れなど激しい建物には適していません。充填後、上から塗装を行った場合は塗料の変色、

軟化が生じる為汚染防止処理を行わなければなりません。

 

塗装可能=✕

耐水性=〇

耐候性=〇

痩せ=〇

 

 

 

【コニシボンド シリコンコーク(防カビ剤入り)】

浴室、洗面台、台所などの水回りのシーリングにとても優れています。

耐熱性、耐寒性に優れカビの発生も少ない為、ガラス廻りなどの箇所にもすごく適しています。

 

塗装可能=✕

耐水性=〇

耐候性=〇

痩せ=〇

 

 

【コニシボンド AUシール 4L(2成分アクリルウレタン系)】

各種複層仕上げ塗材、薄付け仕上げ塗材、外壁化粧防水材のいずれに対しても

ほとんど汚染を生じません。

ALCの新築時に使用される頻度が多くコストパフォーマンスに優れています。

改修時では耐久性の視点からあまりオススメできません。

 

塗装可能=〇

耐水性=✕

耐候性=△

痩せ=△

 

 

以上、〈シーリング材料の種類〉をご説明させていただきましたが

お役に立ちましたでしょうか?

もしわからなければ、お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

 

今日はここまでとさせていただきますが、まだまだ当社のこだわりと追及を

アップしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

 

次回は〈防水材の種類〉について

簡単に説明させていただきます。

株式会社京・塗・屋は少しでも皆様のお役にたてるように

京・塗・屋(きょうとや)のこだわりをこれからも発信させていただきますので

皆さん見てくださいね♪

 

お家に関するお悩みやお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

営業時間 9:00~18:00 / 定休日 日・祝定休

フリーダイヤル 0120-434-199

営業時間 9:00~18:00 日・祝定休