亀岡高校の研究でモルタル外壁作成のお手伝い
ツバメの巣の接着強度と成分解析を通した教育実践の研究で
京・塗・屋が実験用のモルタル外壁作成のお手伝いさせていただきました。
モルタル外壁とは、セメント・砂・水などを塗った外壁です。
ツバメの巣はモルタル外壁でみられることが多いそうです!
ツバメの巣の接着強度と成分解析を通した教育実践の研究が
令和5年度東レ理科教育賞受賞作に選ばれたと亀岡高校の中野先生より
お教えいただきました。
研究で受賞された中野先生おめでとうございます!
また、お声がけいただきありがとうございました😊
今後とも変わらぬお付き合いよろしくお願いいたします。
参考文献
令和5年度東レ理科教育賞受賞作品集(第55回), 25-28ページ
URL: https://www.toray-sf.or.jp/awards/education/pdf/R05-06Nakano.pdf
- 投稿日: 2025年4月11日
- カテゴリ:未分類